さいたま市役所環境対策課へ「除染」について質問してみました。(2011.10.27)

(1)市で貸し出している放射線測定機(Radi)で高い線量を計測した場合、除染してもらえますか?
  →まだ市では対応していません。
    国の基準1マイクロSv/h(地表1m高さ)以上の場合は国に報告し、対策を考えます。

(2)さいたま市独自の基準値は設定しますか?
  →今、市の除染基準も含めて対応マニュアルを議論・作成中です。

(3)それはいつ頃出来上がるのでしょうか?
  →11月上旬予定です。HPに公開します。

(4)宮原中学校や鐘塚公園は除染したようですが…?
  →その2例に関しては、あくまで実験的な除染です。
    どのくらい線量が下がるのかを実験的に見させてもらいました。

(5)マンションの敷地内でその2例とほぼ同じ0.5マイクロSv/hを計測しましたが、
  このように私有地や民家で高い線量を計測した場合、どう対処すべきですか?
  →「日本放射線安全管理委員会」の除染マニュアルを紹介しています。

(6)私有地に関しては個人で除染するということですか?
  →はい。
    来月発表予定の市の除染基準もあくまで公共用地や公共施設が対象なので
    私有地に関しては各自対応して頂きます。

(7)では、基準値以上の数値の場所を個人で除染した場合、その費用の補助は出るのでしょうか?
  →国に報告し、東電に請求するか相談することになると思います。

(8)自分の住むマンションの中庭で高線量(0.5μSv/h)の地点があったのですが、
  汚染土はどこに持っていけばよいでしょうか?
  →自マンションの敷地内に埋めてください。
    現在、東北関東一帯が同じような状況であり、集めた土を一カ所にまとめると
    そこの付近の住人の方が困るから、集めることができません。
    ちなみに、鐘塚公園の汚染土は、掘り返したのとは別の場所に、
    ビニール袋に入れて埋めました。


2011.11.01更新



inserted by FC2 system